カテゴリ: スパイク紹介

Merry Christmas!🎄


今回紹介するスパイクはメッシ 16.1 FG/AGです!




基本情報

【定価】 24505円

【重量】約180g (25.5cm)

【カラー】  レッド×コアブラック×ランニングホワイト

【コンセプト】  高速クイックで、抜き去る





アッパー


01F10987-6504-4D1F-AC92-FC3512DBFE98


アジリティニットが使われています。



アジリティニットは柔らかさと伸縮性を兼ね備えた素材で、

実際に触ってみると
ニットの良さを最大限に生かしたアッパーになっています。



表面に凹凸状の加工によってドリブル時のボールに対するグリップ力を高まっていると感じました。

内張りには起毛素材が使われているためアジリティニットと組み合わせによりピタッとしたフィット感を得られました。


インサイド側にはメッシのシグネチャーモデルという事を示すメッシのエンブレムがあります。


ヒール

6F77B5C8-6F66-4833-B883-3877BA13ADD1



ヒールのホールド性の弱さがメッシ16.1の唯一の弱点だと感じました。

ヒールカップ内蔵でヒール部分が柔らかいので切り返しの時にブレたり踵の幅が広いかなという印象でした。

AGモデルのように外付けヒールカウンターだったら嬉しかったです。




シュータン  





シュータンはセパレート型でも今流行りの一体型でもなくモノタン構造になっています。


インサイド側だけアッパーと一体化されているモノタン構造は アディダス プレデターXやミズノ バサラ101MDなどでも使われていますが、


主なメリットはボールタッチの時に比較的多用するインサイド側を一体化する事によって、シンプルな構造にする事が可能になりボールタッチがしやすい。


全面一体型に比べて履く人を選ばない。(それでもセパレート型と比べるとクセがありますが…)


外側は分離しているのでシューレースを通す時に楽!!



というようなメリットがあるのかなと考えました。



シューレースホール広くないっすか…?




メッシのモノタンは割とクセが少ない方かなと思います。


モノタンをサポートするゴムバンドが付いています。


 


僕は全然問題無かったゴムバンドですが気になるようでしたら切ったり、

完全に無くしたいならリッパーで元の縫い目をステッチを抜く要領で抜いてしまえば

キレイにゴムバンドを取る事ができると思います。




シュータン上部にはフィルムコーティングが無くニットだけになっています。



粘り気のあるようなグリップでアッパー前足部よりもグリップ力がありそうです笑






アウトソール




スプリントフレームを採用したメッシ独自のスタッド形状&配置になっています。
 

このスタッドはリオネル・メッシの要望を聞いて作ったものなのでメッシオリジナルのアウトソールです。

スプリントフレームを使用しているのでとても軽くトライアングルスタッドと丸型の混合スタッドのため

乾いた天然芝ではちょうど良いグリップでした。




対応グラウンドは天然芝とロングパイル人工芝です。

しかし、人工芝で着用すると折れる危険性が高いのでFG/AGは天然芝で着用する事をオススメします。

日本未発売ですが海外ではAGモデルも販売されています。

43040776-D824-4738-8407-5F96F7F184E0



まとめ

アディゼロ4の後継モデルや復活を望んでいる人が多いですがアディゼロ4に近いスパイクだなと思いました。

現在はメッシ16.1も廃盤になってしまいましたが、アディゼロ4に似ているということよりもモノタンやアジリティニット、メッシオリジナルアウトソールなどメッシ16.1独自の良さがたくさんあるスパイクです。


マグロのお寿司カラーと言われるレッドリミットパックのメッシはあまり人気のないようですが僕は少しずつ好きになりました笑

久しぶりの更新でしたがご覧いただきありがとうございました!


今回紹介するスパイクは

モナルシーダ KM です!


え?モナルシーダ JPじゃないの?と思った方!

基本的な作りはモナルシーダ JPと同じなのですがモナルシーダ KMはサッカーショップ加茂とミズノがコラボして作られた

"世界500足限定"のスパイクです!




基本情報


【定価】  17820円

【重量】  約190g(26.0cm)

【カラー】  インディゴブルー×ゴールド

【コンセプト】  モナルシーダシリーズの日本製モデル!
日本製ならではのフィット感へのこだわりが満載!




アッパー




前足部にはウォッシャブルカンガルーレザーという天然皮革が使われています。 



washable(ウォッシャブル)はwash(洗う)とable(可能)を合わせた単語で

色落ちや縮みなどがなく洗濯できるという意味があります。



ミズノのカンガルーレザーが使われているスパイクには

スコッチガードカンガルーウォッシャブルカンガルーレザーの2種類がありますが、


ウォッシャブルカンガルーレザーには耐久性を高めるために防水加工を施してあるので、水が革の中へ入るのを防ぎます。


質も良く短時間履いただけでも足に馴染んでくれます。



ステッチは左右非対称のアシンメトリーステッチが施されています。

アウトサイド側は間隔を狭め、革の過度な伸びを抑制する事によって横ブレを防ぎます。





インサイド側は間隔を広めにする事で柔らかなボールタッチを可能にします。



インサイド側は触るとフワフワ感がよく分かります笑




中足部にはホールド性と軽量性を高めるために薄くて少し硬めの人工皮革が使われています。


ランバードマークはプリントされています。


かなり体感でき効果が感じられたのが、

土踏まずのアーチに沿った形状の内甲側アーチサポートです。



土踏まずには衝撃吸収や次の一歩の蹴り出しを支える働きがあるのですが、

モナルシーダにはその働きを最大限発揮できるようなアーチがあります。




また、カンガルーレザーと人工皮革のつなぎ目を内側の足のカーブによりフィットする最適な位置に設計されています。




シュータン


センター配置で薄くピタッと足に沿うような素材になっています。




ウエーブ形状のシューレースホールポジションにより、

甲部分の締め付けを自在にコントロールでき甲部分を的確にホールドする

ウエーブフィットレーシングシステム が使われています。






アウトソール&ヒール

ダイナミックフィットカウンター(DFC)というヒールカウンターとソールを一体にすることで、優れた踵のホールド感 現します。









アウトソールはシンプルなスタッド配置で土、人工芝、天然芝に対応しています。



アウトソールの底面の形状をラウンド型にすることで、足裏にしっかりフィットし、素足感覚と足入れ感を向上させています。



とても軽量なので履いている感覚があまりなくダッシュやランニングも問題なく行えます。



土で使用するとスタッドの消耗は早いですが、スタッドが残っていれば乾いた天然芝でも適切なグリップ力を発揮してくれました。





インソール


ゼログライドカップインソールが付属されています。




従来のミズノ製インソールよりグリップ性能が約2.5倍。

シューズ内の足のズレを低減し、動きの中でシューズと足の一体感を高めます。




足入れの時から違和感を感じるくらい滑りません。

少し時間が経てば慣れてくるので問題はありませんでした。



モナルシーダJPとココが違う!


ちなみにここまで紹介してきた事はモナルシーダ JPと同じです。

それではKMとJPの違いを紹介します!


JPは内張りに人工皮革やポリエステル素材が使われているのに対して

KMは内張がオールスエードで出来ています。


スエード素材にする事によって優しい足あたりになりフィット感を向上させます。

ヒールライニングにスエード素材を使用しているスパイクはたくさんあるのですが、



前足部までスエードを使用しているスパイクは数少ないので嬉しいです。





スエード素材は触り心地も良く柔らかいので足を包んでくれるような感覚を味わえます。

これ、本当にオススメです。笑


 



サイズ感


ラストは日本人の足型に合うように作られたプロフェッショナルフィットになっています。



内張り全面にスエード素材を使用しているためにその厚みによりJPよりも小さめな気がしました。





まとめ


ミズノのこだわりがよく分かる製品だなと思いました。


アウトソールを貼り付けるのも職人さんの手作業。






完成したらすぐ出荷するのではなく1日ラストに入れてシューズを寝かせるそうです。



完成した直後は熱が加わり皮革が動いている状態です。
 

寝かせる事により形状が崩れない安定した状態になります。



効率よりもクオリティを重視するミズノはさすがです。




サッカー用品・グッズランキングへ

久しぶりにアルビの勝ち試合を生で見ました。

今回買ったスパイクは

エヴォスピード SL です!












基本情報


【定価】  23760円

【重量】  100g (25.5cm)

【カラー】  セーフティイエロー×アトミックブルー×ホワイト

【コンセプト】  より軽くて早い、プーマ史上最軽量の革新的なフットボールシューズ






アッパー



超軽量を図るため半透明の繊維素材が使用されています。




めちゃくちゃ薄いです。笑


通常の1.4などに搭載されてるグリップテックスはありません。




ツルツルとしたシンプルなワンピースアッパーになっています。


新品というせいかそこまで柔らかさはありません。







驚いたのは保形性の無さです笑



前足部には保形材が入っていたので




なんとか形が保たれていましたが




後足部の方は保形材が無く変形していました。








ホールド感が無さそうなので横ブレが懸念されます。





中足部は光を当てなくても透けます。笑








シュータンはセンター配置です。




ピタッとフィットしてくれますが薄いのでボールインパクトの際に痛みが生じると思います。











ヒール


心地良さを生むミニマリスティックヒールカウンターという外付けヒールカウンターを搭載しています。








ヒールカウンターも軽量化のために薄くて簡易的なので絞りが弱くホールド性があまり無いです。



上部の方を軽く押すだけで簡単に凹んでしまいます笑









アウトソール 





前足部に7本、後足部に3本という新形状のスピードトラックアウトソールです。






ブレード型をミックスすることにより方向転換やクイックなターンを向上させます。







外側に2本のブレード型、内側に1本の丸型という珍しいアウトソールになっています。




とても軽いアウトソールですが剛性はありません。






練習では使用せずに大切な試合にだけ使ってね的な事が書いてあります。




前に加茂で見た時は日本語だったのですがプーマの公式オンラインショップで購入すると英語表記になるんですかね?笑





よく分からないんで英語好きな人は頑張って読んで見てください。






インソール

もともと装着されているものは5gのインソールです。


これは本当に紙みたいで一回使っただけでも確実にへたりそうです。笑




付属品としてしっかりとしたコンフォートインソールも付いています。(25g)





裏が硬めなのでガッチリとしていて普通のスパイクに付属するインソールより質が高そうです。




ちなみに以前ツイートにあげたものはこのインソールです。笑







まとめ




めちゃくちゃ軽い。





このスパイクを持った後にアディゼロ4 を持つとアディゼロの方が重く感じるくらいです。





アッパーから中敷に至るまで素材を削ぎ落とし、軽さを極限まで追求。



がウリのエヴォスピード SLですが必要な部分まで削ぎ落としてしまっているような気がしました。





触るだけでもどこか壊れそうで心配になるスパイクです。笑




SL- SならマイクロファイバーのアッパーになっていてSLよりもフィット感が良いので履くなら SL- Sがオススメです。


今回紹介するスパイクは




レビュラ V2  SL です!







初めてレビュラを見た時からV2が気になっていて




こんな値段で最新カラーのレビュラが買えるのか!




という値段で売っていたのでついつい財布の紐が緩んでしまい購入しました笑





今回はオマケ程度の記事なので軽くいきます笑







基本情報





【定価】  14580円

【重量】  210g (26.0cm)

【カラー】  ピンク×ブラック×ライトグリーン

同じ場所に根を張り、全力で咲き、散るをブレることなく繰り返す桜の木にインスパイア  "Brave Pink"

【コンセプト】  革新で、挑む










アッパー





マイクロファイバーが使われています。



レビュラ  V2 ではプライムスキンは使用されていません。




ミズノのマイクロファイバーといったらプライムスキンというイメージがあったので



レビュラになった時にプライムスキンを使用しなかったのは驚きでした。




しかしプライムスキンは少し硬く馴染みやすい素材とは言い難かったので変えて良かったと思います。



レビュラに使用されているマイクロファイバーは新品の状態でもそれなりに柔らかいです。


使い込めばもっと柔らかくなり、足馴染みも良くなると思います。


もしかしたらプライムスキンより天然皮革に近いかも…笑



人工皮革のため雨の日でも気にせず使用することが出来るため耐久性に優れた素材になっています。





アッパーの内張りにはクッション性に優れ、繊細なボールタッチを可能にするために CT フレームが搭載されています。






アッパー内部にフレーム形状のメモリーフォームを搭載。
 


独自のフレーム形状を使用することで


屈曲性や軽量性を妨げることなくボールコントロール性を向上させます。



表側のアッパーには浮き出ているものがあります。







これが CT フレームです。




裏側ははっきりと凹凸があります。





一見硬そうに見えますがクッション性を高めるものなので、スポンジのような柔らかさです。



V2はアウトサイド側にランパードマークがありますがプリントされた簡易版になっています。








ヒールは素材が切り替わっていて前足部よりも厚くホールド性、耐久性に優れた素材を使用しています。














シュータン



シュータンはやや外側よりに配置されています。





ボールタッチやキック時にシューレースとボールが接触しないようにすることによって


ボールにインパクトしやすくなります。




薄さも兼ね備えているので足にピッタリフィットしてくれます。




シューレースの横ズレ等を防ぐためにあるシューレースループが2つもついています。





1つだけのシューズはたくさんあるのですが2つ付いているシューズは初めて見ました。




シューレースは平紐です。









インソール





ゼログライドカップインソールの簡易版が入っています。


販売される前はコスパが良いと話題になっていましたが、


さらさらしていてあまり滑り止めの効果を実感できませんでした。


断然ゼログライドの方が滑り止め効果があります。









これだったらモレリア付属のインソールの方がフィット感や滑り止め効果が優れている気がしました。





裏側もゼログライドと比べてシンプルで簡易的です。










アウトソール


アウトソールにはレビュラのこだわりが詰まっています。








D-フレックスグルーブ




アウトソール中足部に搭載された

斜め方向の屈曲溝が、


高速ターン時の

足の自然な蹴り出しをサポート。





バサラのストロングポイントであった、


ねじれるアウトソールをレビュラは継承しています。



ねじれる事によってターン時に自然に走り出す事が可能になり

ターンの切れ味を高めます。







スタッドは楕円形でブレード型と丸型の中間のような感じです。




手でスタッドを触ると痛いのでグリップ力は強そうです。



天然芝、人工芝、土グラウンドに対応しています。









レビュラ  V2には搭載されていませんが…(V1とV1 JAPANのみの搭載です)



スタビライザースタッド






中足部外側、後足部4本のスタッドは、陸上のスパイクに使用されているピンから発想を得て、内部に硬い樹脂を使用した「スタビライザースタッド」を搭載。 


蹴り出しのパワーを地面に伝わりやすくし、ターンのキレを高めます。




定期考査が終わったのですが、物理で3回連続赤点を取ってしまい流石に危機感を感じているshoです。






今回紹介するスパイクは



ウェーブイグニタス4 JAPANです!










ちなみにこのイグニタス楽天セールで6000円程度で購入しました。笑



朝ツイッターを見ていたらスーパーセールで6000円との情報を見つけたので急いでサイトを開くと25.5cmだけが残っていました…



見つけた瞬間思わず購入ボタンを押してしまいました笑





運命の出会い。






基本情報


【定価】  22140円

【重量】  約210g (25.5cm)

【カラー】  オレンジ×ブラック

【コンセプト】  蹴る者に力を。






ウェーブイグニタス4  JAPANのカラーは6色あります。

左側が本田選手着用カラーで右側がその他の選手向けのカラーです。

上から順番に発売されました。








アッパー





アッパーにはウォッシャブルカンガルーレザー(天然皮革)とバイオコントロールパネルが使われています。








インフロント側にあるバイオコントロールパネルは、様々なポジション、体勢からでも

スピンをコントロール可能にするため

今までタテとヨコの2方向に対してかけられたスピンを

下方向以外の様々な方向でかけられる新スピンパネルに改良されました。






触ってみると凹凸がはっきりと分かります。




少し固い印象を受けました。

 
スピンパネル部分はフィッティングよりもボールへのスピンを重視しているので仕方ないですね。





蹴った感じは他のスパイクとは明らかに違いました。



素材が独特というのもありますが、スピンが摩擦を増やしカーブをかけやすくしてくれる感覚がありました。

 


インサイド側には無回転パネルが配置されています。

 

回転のかかりにくい特殊素材を使用し無回転シュートの可能性を高めます。





触った感触はさらさらに近いざらざらで



バイオコントロールパネルよりも



効果を体感しづらいと思います。

 

無回転パネルの他にも試合中に使用頻度の高いインサイドエリアにはクッション性に優れた素材を使用しています。



ボールとの接地時間を長く保つできる素材を使い、ボールから足が離れる最後の瞬間までボールコントロールを可能にします。



バイオコントロールパネルと反して柔らかいです。




インサイドキックやトラップの際に手助けしてくれます。





そして今作の目玉でもあるカンガルーレザーが使用されたアウトフロント側

 







初代や2代目はカンガルーレザーが使われていましたが





3代目はマイクロファイバーが使われていたため





フィット感の低下が見受けられました。






カンガルーレザーを使用することによって柔らかな足入れ感を実現しフィット感の向上へ繋がっています。







アウトサイド側の中足部はホールド性と形状記憶性を高めるために人工皮革が使われています。







キック時に起こる横ブレの抑制が期待できます。


 

 







シュータン





甲にフィットするような薄い素材が使われていて中央にはボールタッチを重視したクッションが配置されています。











若干アウトサイド側にシュータンが配置されています。




シューレースは綿素材の平紐です。

 



シューレースホールへの負担もなくミズノのシューレースは他の平紐より少し細いので紐の中では1番好きです。






ヒール





ここが実はイグニタスの1番の個性といっても過言ではないくらいのポイントです。






ウェーブイグニタスのヒールは外付けヒールカウンターに加え絞りが強いので


 

 
踵のホールド性がサッカースパイクの中でもトップクラスです。

 








ガッチリと踵をホールドしてくるのでズレなどは全くおきないので



ホールド感が欲しい人にはもってこいですが、

 

ヒールのホールド感が苦手…という人も出てきそうです笑

 

 

あとはヒールの部分が高いので慣れていないうちは踵がヒール上部と擦れて靴擦れが生じる事もあります。




 
 
インソール




カップインソールでアーチ部分に凹凸をつけることによりサポート性を向上し足への突き上げを緩和します。












裏側の後ろ側には衝撃吸収性を高める素材が使われています。

 


 



付属されるインソールの中ではなかなかクオリティが良い方だと思います。

 



そしてMADE IN JAPANの文字がかっこいい。









アウトソール




グリップ力を重視したブレード型スタッドです。

屈曲性もよくて走りやすく

中足部もリブがあるので足の保護もされています。

ヒール付近にはミズノウェーブがあります。




結構簡易的な感じです。




人工芝も対応ですがグリップの効きすぎで足への負担が大きいかもしれません。




やすり等で角を丸くすれば安心して人工芝でも使えそうです。







サイズ感


今回は自分がいつも履いている25.5cmを選びましたが



ぴったりのジャストサイズでした。


 

ぴったりが苦手という人はワンサイズあげるのもありだと思います。





自分は少しゆとりがあった方が好きなのですが、
 
 

ワンサイズあげると大きすぎるような気がしたので

 

いつも通りのサイズを選択しました。

 


最初は違和感あるかな?とも思いましたが


履いているうちに馴染んでくれたのでむしろこのサイズにして良かったです。 




まとめ



キック、ヒールのホールド性、グリップ力など一部の機能に特化した個性的なスパイクという印象を持ちました。




現行のスパイクではここまで特化したスパイクが無くなっているような気がします。



見た目はゴツくて重そうですが210gと意外と軽量です。




パーツが分かれているので多少のゴワつきはあり独特の違和感を感じることもありますが



プレーの武器がセットプレーやキックの選手や土でもグリップ力が欲しい!という選手にはオススメです。





個人的にはイグニタスといえば本田圭佑選手のイメージが強いです。笑




2010年南アフリカ大会ではイエロー×ブラックをよく見かけましたが


初代アディゼロと並んでかっこよかったのがウェーブイグニタスMDでした。





このシューズを履いている本田がフリーキックを決めたのを見て




ますますイグニタス欲しいなと思い、親とスポーツショップを何件も回ったのを覚えています笑

 
 







↑このページのトップヘ